住友林業の規格住宅 ~Forest Selection BFの実例紹介~

住友林業の規格住宅「フォレストセレクションBF」でZEH仕様の家を建てます。低コストで省エネ&住林らしさを追及します。

居住後の様子(一冬過ごした感想)

スポンサーリンク

Forest Selection BFに居住して4ヵ月が経ちました。新居で過ごす初めての冬も終盤。

住み心地は概ね快適👍

ですが、一冬を過ごした感想(良いこと、気になること)を改めて挙げてみます。

【良いこと】
①結露が全く発生しない
前評判通り、結露は全く発生しません。
ペアガラスや断熱材の効果でしょうか。


②1階LDKの暖房効率&保温性が良い
以前にも書きましたが、昼夜問わず暖房効率は良く、一度暖まると部屋が冷えにくい。


③静か(外の音が聞こえにくい)
土地の場所柄かもしれませんが、外の音は聞こえにくい気がします。雨音も気にならない。


④電気代が安い
太陽光売電の助けもあり、電気代はかなり安く抑えられています。(購入<売電のため実質プラス収入)


⑤高い質感
床材、ウッドタイル、建具等、質感が高く落ち着きます✨
f:id:szkyu:20210221231914j:plain



【気になること】
①2階が寒い
夜の寝室使用がほとんどなので、1Fと違いエアコンはほぼつけません。
部屋を暖めないと保温されず、寒く感じます。


②浴室が寒い
浴室は1F北側のため寒くなりがち。浴室暖房付きですが光熱費が気になり、あまり使用してません。


③プライムウッド床材、傷つき
質感は良いですが、表面が柔らかい。
物を落とすと簡単に凹み傷が付きます。
f:id:szkyu:20210221225623j:plain
初めはかなりショックでしたが、最近は諦め気味😅
敷物以外の対策を模索中。


④収納が少なめ
着工前から気にしてましたが、もっと収納があれば良かった。
子供の物(オモチャ、衣類等)が多いので今後のことを考えると…
とりあえず外の物置きを検討中。


⑤ガス代が高め
オール電化ではないため給湯は都市ガスです。
浴室が寒いと感じることもあり、お風呂やシャワーで使うお湯の量が増えてガス代がそれなりにかかります。


新居の住み心地は良いですが、住んでみて気づくことが色々。


小さい子供が居ると「傷や汚れは日常的」。「危ない場所」、「使い勝手」など、大人の目線では気付けない事も気付かされました。


『 家は3回建てないと理想の家にならない』と言われる理由が今なら分かる気が…
まあ、住めば都なんですけどね!