住友林業の規格住宅 ~Forest Selection BFの実例紹介~

住友林業の規格住宅「フォレストセレクションBF」でZEH仕様の家を建てます。低コストで省エネ&住林らしさを追及します。

入居2年目の年間光熱費⚡

スポンサーリンク

2022年10月で入居から2年が経過しました。

これまで大きなトラブルも無く、快適に暮らしています。

昨年同様に年間の光熱費をまとめてみます。

ちなみに入居1年目はこちら↓↓↓

https://blog.hatena.ne.jp/szkyu/szkyu.hatenablog.com/edit?entry=13574176438034620090

 

【我が家の仕様(おさらい)】

太陽光発電:4.3kW(シャープ)

エネファームパナソニック燃料電池・貯湯ユニット

床暖房:リビング&ダイニングに設置

 

コンロはIHのなので、ガスの用途は風呂/シャワーがメインです。

 

【光熱費まとめ(入居2年目)】

【光熱費まとめ(入居1年目)】

【昨年(1年目)との比較】

ガス料金:+28907円

電気料金:+4024円

売電収入:+1491円

収支差額(昨年比):+31440円(支出)

ガス料金が大幅に増加😱

1ヶ月に換算すると+約2400円❗

使用量が激増した実感が無いのにナゼ??

 

「ガス料金のみ」を昨年の使用量と合わせて比較したグラフが以下の通りです。

使用量がほぼ同じ月でも、料金は3000円近く高いことがわかります。

つまり要因はコロナやウクライナ情勢の影響による『ガス料金の高騰』でした。

ガスは電気よりも料金の変動が激しいようで、オール電化の方が良かったのかな〜。なんて考えてしまいます。

 

唯一の救いは太陽光発電による売電収入が昨年より増えたこと。

 

来年は少しでもガス料金が落ち着いてほしいものです。